オンライン学習交流会
*************
実施日時
2022年8月23日(火)21:00-22:30
概要
『オンライン学習交流会』とは、現在の資本主義が抱える課題とその課題解決方法について、登壇者や他の参加者とディスカッションしながら探究・試行錯誤することができるオンライン勉強会です。
勉強会の前半部分は動画収録し、YouTube等に公開するため、ご予定が合わない方も後ほど視聴することができます。
勉強会の後半部分は安全・安心なコミュニケーションのため、非収録・非公開です。
今回は、キックオフイベントとして、資本主義の課題について公開ディスカッションを行います。
中村研太、乕田俊司、山崎奨、各自の問題意識を語ったうえで、この勉強会を通じて、資本主義のアップデートによりどういった社会の状態を目指すべきか?についてディスカッションを行います。
こんな方におすすめ
・『資本主義のアップデート』に興味・関心がある方
・資本主義が抱える課題とその課題解決方法についてディスカッションしたい方
・社会全体の課題の解決に共に連携して取り組める人的ネットワークを構築したい方
タイムテーブル
20:55:開場
21:00~21:05:ガイダンス(収録・公開)
・勉強会の目的について
・注意事項について
21:05~22:00:公開ディスカッション(収録・公開)
・中村研太の問題意識
・乕田俊司の問題意識
・山崎奨の問題意識
・目指すべき社会の状態とは?
22:00~22:30:フリーディスカッション(非収録・非公開)
登壇者
中村 研太(Kenta Nakamura)
Facebook
プロフィール
申込方法
STEP1
【利用規約】に同意のうえ、
申込フォームに登録してください。
STEP2
登録完了後【10分】以内に、
登録したメールアドレスに、
自動的に案内メールが届きます。
お問い合わせ
登録完了後【10分】を経過しても、
案内メールが届かない場合、
迷惑メールフォルダを確認のうえ、
【お問い合わせ】ください。
申込フォーム
申込締切
~2022年8月23日(火)22:00
最大定員
20名
料金
無料
注意事項
事前準備(ソフト)
オンライン勉強会ではZoom Meetingsを使用します。【インストール】(無料)を事前に完了してください。
事前準備(ハード)
ノイズ防止のためイヤホンマイク等をお使いください。
収録・公開について
勉強会の前半部分を動画収録し、YouTube・Facebookに公開します。事前に同意のうえ、お申込みください。
運営・ファシリテーター
山崎 奨(Sho Yamazaki)
Facebook
プロフィール
オンラインイベントプロデューサー。「オンラインでの学びと交流を通じて、より豊かな人生を創造する」ため、オンライン学習交流会の企画・実施に取り組んでいます。